匠Method
匠Methodの書籍の第2弾となるビジネス価値を創出する「匠Method」活用法が2018年4月20日に発売されました。 ビジネス価値を創出する「匠Method」活用法作者: 萩本順三出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2018/04/20メディア: オンデマンド (ペーパーバック)こ…
2018年2月2日(金) に開催された「匠の冬祭り2018 in 関西」に東京からサテライト枠で参加しました。 it-takumi.connpass.com 第一部は、匠Business Placeの田中豊久さんの「匠Methodによるデジタルトランスフォーメーション」がテーマでした。 以下はまとめ…
匠道場*1の第ニ部は「二元論」で匠Methodを説明するというテーマでした。 第一部はこちらです。 萩本順三さんの資料は以下です。 2018 1-25 第64回 匠道場(二元論による匠Method解説) from Hagimoto Junzo 二元論 世界や事物の根本的な原理を背反する2…
2018年1月25日(木)に匠道場*1に参加してきました。 今回は、師範の萩本順三さんが、第1部ではデザイン思考とシステム思考の融合、匠Methodの成り立ち、第2部は、価値起点思考を二元論で説明するというテーマでお話されました。 第1部は、デザイン思考とシス…
12月11日(月) に匠塾*1でLTをさせていただきました。 it-takumi.connpass.com 資料は以下です。 35億!とんでもないところへ行くただひとつの道 from Haruo Sato 人類最大の発明 アインシュタインが「人類最大の発明」と呼んだものをご存知でしょうか。 それ…
2017年11月9日(木)に匠塾*1に参加してきました*2。 私は「良いビジョンとは?」というテーマのチーム(通称ヘンタイチーム*3)に参加しました。 テーマの背景・目的 匠Methodの価値デザインモデルでは、プロジェクトのビジョンを設定します。 「ビジョン」は…
2017年10月12日(木)に匠塾*1に参加してきました*2。 私は「匠Methodの良さを伝えて普及するには?」というテーマのチーム(通称ヘンタイチーム*3)に参加しました。 ゲームで楽しみながら学ぶ チームでいろいろ話した結果、ボードゲームをつくると良さそうと…
2017年9月14日(木)に匠塾*1に参加してきました*2。 私は「匠Methodと他の方法論」というテーマのチーム(通称ヘンタイチーム*3)に参加しました。 Photo by 【静岡県 駿河湾】、経済産業省、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示4.0 国際 匠Method以外…
BPStudy#120の第2部は、主催の私が担当させていただきました*1。 会社としては道半ばですが、11年と少しの会社経営の中で起きたエピソードと、そこから学んだことをテーマにしました。 資料は以下です。 技術者の自分が11年間会社を経営して学んだ7つのこと…
2017年8月10日の匠塾*1の各人の発表時に「自分の強みは、モデルのどこに書けば良いのですか?*2」という質問がありました。 わたしは答えを2つ考えました。 答え1 価値デザインモデルの「コンセプト」に強みの要素を入れると良いでしょう。 コンセプトは「…
2017年8月10日に匠塾*1に参加してきました。 私は「匠Methodでつくったモデルをエレベータピッチで説明するには」というテーマのチーム(通称ヘンタイチーム)に参加しました。 エレベータピッチを使う場面 エレベータピッチは、会社で地位の高い人や投資家…
2017年6月8日(木)に匠塾*1に参加しました。 7月の開催のまとめと前後してますが、内容をまとめました。 テーマ 私は、匠メソッドの知見・暗黙知をまとめて形式知にするチーム(通称ヘンタイチーム)に参加しました。 価値デザインモデルのビジョン、コンセ…
2017年7月13日(木)に匠塾*1に参加してきました。 価値デザインモデルの「コンセプト」について 私は、匠メソッドの知見・暗黙知をまとめて形式知にするチーム(通称ヘンタイチーム)に参加しました。 テーマは、価値デザインモデルの「コンセプト」につい…
7月5日に「匠の夏祭り」に参加してきました。 it-takumi.connpass.com 17時スタートで、21時まで。 匠Methodオンリーで内容充実、学びが多いイベントでした。 各セッションごとに、まとめを書きました。(まとめると記憶に強く定着します) 第1部〜第5部の構…
未来の匠Methodの使い手によるパネルディスカッション 登壇者 パネラー ビープラウド 西川 公一朗氏 インフォテック 中村 洋介 氏 エヌ・ティ・ティ・コムウェア 友澤 比香 氏 モデレータ 匠BusinessPlace 山形 友佳子 氏 株式会社匠BusinessPlace 清水 康平…
第4部は、匠Methodの社内活用事例です。 it-takumi.connpass.com 前半は匠ビジネスプレイス篠原さん、後半は匠ビジネスプレイス清水さんでした。 実践 匠Method はじめの一歩~匠BP社員による普段使い事例~ ビジネスを実践するチームの活動をデザインする …
第3部は、匠Methodと企業のコラボレーション事例です。 it-takumi.connpass.com デジタル化の成功率はこうやって上げろ 登壇者 株式会社ユニリタ 戌亥 稔 氏 事業・プロセス デジタル変革=最新のITを使い、企業のビジネスに直接的に利益を産む仕組みを作り…
第2部は、匠Methodのコンサルティング事例です。 it-takumi.connpass.com 前半の導入部は匠ビジネスプレイス萩本さん、中盤からは東洋ビジネスエンジニアリング入交さんのお話でした。 匠Methodによるプロダクトデザイン 登壇者 匠ビジネスプレイス 萩本順三…
第1部は、匠Methodによるイノベーション事例です。 it-takumi.connpass.com 食を通じた新たな価値創造・地方活性化へ向けて 登壇者 株式会社セカンドファクトリー 代表取締役 CEO & CVO ブエナピンタ株式会社 代表取締役CEO & CVO 大関 興治(KOJI OZEKI)…
6月22日(木)に、匠道場*1 に参加してきました。 有益な話も出ましたので、後で振り返れるよう、まとめておきます。 時間順ではなく、内容別にまとめています。 赤字は新たに得た知見です 匠メソッドは、connpass、PyQの企画や、お客様の開発の最初のフェーズ…