ビープラウドでは、BPStudy以外にも、今年の6月から社内勉強会(BPStyle)を開催している。
社内での知識共有化を狙いとした勉強会である。
月1回開催し、途中でピザなどを食べながら気軽に発表し、皆で聴いたり話したりする場である。
社内勉強会は、発表機会の練習の場としても価値がある。いきなり社外の人が集まる場で発表するよりも、プレッシャーの少ない環境で発表の練習ができるからである。
また、BPStandardという、社内開発知識共有化/体系化の取り組みもはじめた。これは、社内で同じような作業が発生したりしていたのを、まとめることによって、作業効率を改善しようという試みである。こちらもいずれ効果を発揮してくるだろう。
ビープラウドが学習し続ける組織であるように、BPStyleやBPStandardなどのような取り組みを試みていければと思う。
今年の目標102エントリー まであと2