だいぶ前になったが、11月13日(土)にPython Hack-a-thonに参加。会場はいつものとおり青山のOracle社にて。
朝9:00に会場に行き受付を済ませ、エレベータを使って13Fの会場に入る。入場が早いほうだったので、会場の設営を手伝う(部屋のセパレータを取っ払うなど)。
その後、席に座っていると、Monty PythonのDVDが会場の大画面に流れる。最初は何の気なしに見ていたが、こみ上げてくる系の笑いが満載。pythonの文化のルーツはこんなところにあったのかと納得した。いつかじっくり見てみたい。
Hack-a-thonは、10:00に開始。多種多様なハンズオンが開催される(内容はこちら)。
私はハンズオンに参加せず、Hack-a-thon(仕事)。ランチは、@setomitsさん、@mitszoさん、@aohtaさんと、ラモスの店 レストランテ カリオカ バイ ルイ ラモス(ブラジル料理)に。@setomitsさんが最近、百度に転職した事もあり、いろいろな中国事情を聞かせていただいた。
15時からはプレゼンタイム。合計15人の人が登壇したが、そんなにも上がったかと思うくらいあっという間の時間であった。特にWeb魚拓の人のプレゼンは独特のスタイル。プレゼン資料無しで延々とマイクに向かって、自分の主張を進めていく。あのようなスタイルはなんというのだろうか(笑)
1日参加させていただいたが、python関連の人たちと顔を合わせたり、話をしたり。もちろん技術について学んだり。とても有意義なイベントであった。
今年の目標102エントリー まであと49