ビープラウド社長のブログ

株式会社ビープラウドの社長が、日々の思いなどを綴っていきます。

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ソフトウェアを公開するのが楽しい 岡野真也さんのエンジニアライフ

ソフトウェアを公開するのが楽しい 岡野真也さんのエンジニアライフ(1/2) - 特集:No okyuu, No Life [okyuu.com] 弊社メンバーの岡野真也の記事が今日から、okyuu.comに掲載されています。@tokibito は、この笑顔で会社で興奮しながら仕事してます。今年…

Google App Engineプログラミング入門

去年の12月に発売されて、2か月経っていますが書籍の紹介です。ビープラウドメンバーの岡野真也が共著で書いた本です。Google App Engineプログラミング入門/中居 良介 ¥1,890Amazon.co.jp共著者は、ビープラウドの社外人事部長中居さん(@Voluntas)、Goo…

休みの人には連絡しない

「何かあったら携帯に連絡してください」旅行などで休みを取る人が、職場の同僚に言い残しているのを良く聞くことだろう。そして実際の休みの時に、少し何かあっただけで「XXさんに電話しよう」と言って、休んでいる人に電話しているのも良くみかける風景である…

イマドキのエンジニアの勉強事情:第3回 勉強会に行ったら世界が広がりました|gihyo.jp

技術評論社のgihyo.jpに、ビープラウドメンバーのインタビュー記事が掲載されています。イマドキのエンジニアの勉強事情:第3回 勉強会に行ったら世界が広がりました |gihyo.jp … 技術評論社 本来の目的は、渋川よしきさんたちが現在執筆されている書籍のた…

ORの抑圧、ANDの才能

自分の子供が、高校2年生だと仮定する。野球部に入っていて3年の夏の大会まで部活を続けたいが、高校卒業後は大学への進学も希望している。一方、家計は浪人をさせている余裕はない。子供にアドバイスを求められた場合、親としてどのようなアドバイスを送…

appengine ja night#5 に参加した

2月12日(金)にappengine ja night#5に参加。まとめは、主催者のスティルハウス佐藤一憲さんのブログにてスティルハウスの書庫appengine ja night #5終わりました!前半は、@tmatsuo さんの「Google App Engien Anti Patterns」以下はメモ書き。○不要な…

Google App Engine で開発するスケールするアプリケーション(中編)

昨日からcodezineで公開されています。Google App Engineで開発するスケールするアプリケーション(中編):CodeZine 現在、後編を来週月曜日の仮脱稿を目指して鋭意執筆中です。 今年の目標102エントリーまであと93

BPStudy#30 のお知らせ

2月26日(金)にBPStudy#30 が開催されます。全体は2部構成です。■1部 MC:渋川よしき(@shibukawa)氏 テーマ:Sphinx Sphinxは、reStructuredTextという形式で書かれた文書を変換し、PDFなどの文書を生成するツールです。Googleも開発でドキュメントを重…

BPStudy#29開催報告

1月29日(金)にBPStudy#29を開催。週末にもかかわらず52名(懇親会28名)に参加いただきました。 発表していただいた和田卓人さん、そして参加いただいた方々、誠にありがとうございました!!! 以下は当日のまとめ。MCはタワーズクエストの和田卓…

python Hack-a-thon#3 に参加した

1月23日(土)にPython Hack-a-thon#3に参加。場所は青山のOracle本社。前半は小さなグループに分かれてのハンズオンに参加する人たちと、それ以外の人たちに分かれた。ハンズオン以外の人たちは自分のPCで黙々とプログラミングなどに励み、その様子は受験生…