ビープラウド社長のブログ

株式会社ビープラウドの社長が、日々の思いなどを綴っていきます。

経営

技術者の自分が11年間会社を経営して学んだ7つのこと:ビープラウド佐藤治夫〜BPStudy#120 その2

BPStudy#120の第2部は、主催の私が担当させていただきました*1。 会社としては道半ばですが、11年と少しの会社経営の中で起きたエピソードと、そこから学んだことをテーマにしました。 資料は以下です。 技術者の自分が11年間会社を経営して学んだ7つのこと…

松下幸之助経営研究会#10

12月13日に松下幸之助経営研究会の10回目に参加。テーマは「販売革新ということ」1964年(昭和39年)に熱海で開かれた全国の販売会社、代理店との懇談会。そのあとに断行された販売ルートの革新がテーマである。熱海会談が開かれたきっかけは、…

会社の制度を使うにあたり持ちたい心構え

私は20代の終わりまで、本を読みたくても自由に買えるほどの収入がなく、本を買う時も選んで悩んでから購入していた。20代の終わりに個人事業主になってから、読みたい本を自分への投資として思って購入し、多くの本を読んだ。本を多く読むようになり多…

松下幸之助経営回想録〜第1話 転機に学んだ事

世の中デフレスパイラルである。ある会社が安く売ると他の会社も安売りを始める。それがさらにデフレに拍車をかける。売れないよりましという考えのもとの流血泥試合である。似たように、昭和12年頃の家電業界でも、あるメーカが執拗に値を切り崩して松下…

ワールドカップ初戦

今日、日本時間23時にサッカーW杯の日本代表の初戦、対カメルーン戦がキックオフを迎える。思い起こせば、4年前のワールドカップ初戦は対オーストラリア。前半、中村俊輔がロングキックで蹴りこんだボールがそのままゴールに入り、日本が先制。後半、小野…

産業を一変させた変化の多くは他の産業から生まれた

3月3日に読んだ3つの書籍・CDから、同じ意味を示す話にあたりました。「産業を一変させた変化の多くは他の産業から生まれた」 ドラッカー365の金言(3月3日のページ)「競争会社のやり方を真似ても売上はちっとも増えないって。全然関係のない会社の…