ビープラウド社長のブログ

株式会社ビープラウドの社長が、日々の思いなどを綴っていきます。

2010-12-29から1日間の記事一覧

経営理念

企業は事業を始めた頃は生きていくのに精一杯である。この時期に経理理念を唱えたとしても現実との乖離が大きくて、無意味に感じられたり、きれいごとに感じられてしまうものである。松下幸之助も、事業をはじめたときは明確な理念を持たずに事業をはじめた…

BPStudy開催のきっかけ

12月21日に、BPStudyも40回の開催を重ねた。BPStudyは、ビープラウドが日本橋(私の家)から移転してきた2007年9月から開催をはじめ、雨のにも風の日も月1回の開催を守ってきた。最初は小さな会議室で内輪だけ開催し、一般公募も大きくはしてい…

BPStudy#40 開催報告

12月21日(火)にBPStudy#40が開催されました。今回は、Google App Engineがメインテーマで、一部、二部はそれぞれ以下の内容でした。一部:ビープラウドの@IanMLewisによる「Google App Engine 1.4.0」概説 資料はこちら二部:@tagomorisさんによる「Go…

恵比寿

2008年3月31日にひらいた会社の全体会議で、会社の3つのキーワードを発表した。「Mac」「python」「恵比寿」である。1つ目の「Mac」は、開発マシンとして快適なMacintoshを使うというもの。2つ目の「python」は、会社のメイン言語をpythonにするというも…

BPStudy#39 開催報告

少し前になりますが、11月30日にBPStudy#39 が開催されました。今回は、一部も二部もJavaScriptがテーマ。当日のTweetのまとめはこちらです。第一部は、@yssk22さんによる「node.js入門」資料はこちらです。node.js とは、JavaScriptを用いたNon-blocking…

ランニング

いざ勝負という時に闘えるように体は、強くしておきたいものである。そのために週に2回か3回は、短い時は30分、長い時は1時間30分くらいランニングをするようにしている。トレーニングジムには入ってないので、家の近くを走る事になるのだが、明るい…

第3回 原理原則研究会

11月16日に原理原則研究会の第3回に参加。 今回は特別ゲストで、元アイワールド社長の五十嵐由人さんの講演五十嵐さんの半生に沿って人生観、仕事観のお話印象に残った言葉・一所懸命、一生懸命に自分はやっているか・人生は必ず帳尻があう・与え続けた…

自由と甘やかしの違い

人に怒られない、注意されないことをよいことに、調子に乗り、好き勝手やりはじめる人がいることだろう。そのような人には、ある時点で怒って(切れて)、怖がらせて、抑えつければよいのだろうか。それでは自分が「怒り」という毒に侵されてしまう。 「怒ら…

法人

会社のことを「法人」と表現する。読んで字のごとく「法」律的に「人」のように扱われるのである。自分の行動や考え方を省みたり、本を読んで人について学んでいると、会社にもあてはまると思えることが多々あるのである。ということは、人について学び、自…

Skype中心開発と経営

以前の記事で、beproud-botというSkype-botについて紹介した。ビープラウドでは、Skype中心といえるほど、Skype無しでは生きていけない状態になっている。まず開発案件が発生するとSkypeのグループチャットが1つつくられ、関係するメンバーが招待される。開…

怒り

「怒るべき時は怒った方が良い」とは良く聞く言葉である。怒りも時には必要だということである。しかし今までを思い返してみると、「怒り」がパワーになり、良い結果を残したことはあっただろうかと思う。逆に怒りを持ったがために視野が狭くなり、判断を誤…

プログラミングコンテスト2冠(最優秀賞、金賞)

昨年の夏にビープラウドでアルバイトをしていた@lotutz がすばらしいことをやってのけた。県工業高校プログラミングコンテスト 坂本さん(谷村工高3年)初の2冠 タイピングゲーム制作、「スカイプを」使いやすく昨年6月にビープラウドで人材募集を開始。…